イトーヨーカドーでd払いやau Payは使える?キャッシュレス支払い方法まとめ

イトーヨーカドーは、全国に店舗展開をしているスーパーマーケットです。

イトーヨーカドーでd払いやメルペイなどのスマホ決済ができるか、その他イトーヨーカドーで使える電子マネー・クレジットカードなどのキャッシュレス決済をまとめました。

 

コード決済d払い/au Pay/PayPay/LINE Pay/楽天Pay/メルペイ/ゆうちょPay/Alipay/WeChat Pay
電子マネーnanaco/iD/楽天Edy/QUICKPay
WAONは使えない
nanacoがおすすめ
交通系電子マネーSuica/PASMO/Kitaca/toica/manaca/ICOCA/SUGOCA/はやかけん
PiTaPaは使えない
クレジットカードJCB/VISA/MASTERカード/AMEX/Diners/DISCOVER/銀聯
セブンカード・プラスがおすすめ
使える・たまるポイントnanacoポイント、セブンマイル、各コード決済時のポイント(dポイント、楽天ポイント、tポイント、Pontaポイント)
商品券商品券 7&i商品券、JCB、VJA(三井住友カード)、UC、アメックス、三菱UFJニコス、ダイナース、日専連、NC日商連、西武・そごう商品券

 

 

 

■イトーヨーカドーでおトクにお買い物をする裏技!

イトーヨーカドーでお得に買い物するのに欠かせないのがセブンカード・プラスです。

 

\年会費無料&新規入会キャンペーン中/

 

 

イトーヨーカドーでの3種類のキャッシュレス支払い方法

 

イトーヨーカドーのキャッシュレス決済手段は、次の3つです。

  • クレジットカード
  • 電子マネー
  • アプリ(スマホ決済)

使いたい決済方法のほとんどすべてが使えますが、系列のセブン&アイグループが提供している決済方法の利用がよりお得です。

 

コード決済に幅広く対応している!

 

 

イトーヨーカドーでは、主要なコード決済である、PayPay(ペイペイ)、楽天ペイ、au Pay、d払い、LINE Pay、メルペイをはじめ、ゆうちょPay、Alipay、WeChat Payが使えます。

 

基本的にnanacoやセブンカード・プラスを使いつつ、コード決済のキャンペーンがある場合、たまっているポイントをコード決済で使いたい時により柔軟に対応できます。

 

イトーヨーカドーでは、WAON以外の主要な電子マネーが使える!

 

 

イトーヨーカドーでは、次の一般的な商業系電子マネーに対応しています。

nanaco/iD/楽天Edy/QUICKPay

競合であるイオンが提供している電子マネーWAONのみ使えません。

 

また、次の交通系電子マネーにも対応しています。

Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

PiTaPaには対応していません。

 

電子マネーで一番オススメなのは、セブン&アイグループが提供する電子マネー「nanaco」です。

イトーヨーカドーでnanacoを利用すると、ハッピーデー(8日、18日、28日)には、食料品・衣料品・日用品のほとんどの商品が5%オフになります。

nanacoを使うと、200円につき1ポイントnanacoがたまります。更にポイントをためるには、クレジットカードチャージがお得ですが、詳しくは後述します。

 

nanacoには、カード型とアプリ型があります。

 

カード型のnanacoを作る際には、発行手数料が300円(税込)かかりますが、ハッピーデーに作成すると手数料は無料です。

 

アプリ版(nanacoモバイル)は、発行手数料無料で始めることができます。現在のところAndoroid版のみなので、iPhoneをお持ちの場合は、カード型一択となります。

 

カード型でも、nanaco電子マネー機能単体のタイプと、クレジットカード(セブンカード・プラス)一体型があります。

 

電子マネー「nanaco」

電子マネー「nanaco」
開発元:株式会社セブン・カードサービス
無料
posted withアプリーチ

 

イトーヨーカドーでは主要なクレジットカードが使える

 

イトーヨーカドーではクレジットカードでの決済が可能です。

イトーヨーカドー発行のクレジットカードだけではなく、次のブランドのカードでクレジット決済が可能です。

  • VISA
  • マスターカード
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • ダイナース
  • DISCOVER
  • 銀聯

 

イトーヨーカドーでおすすめのクレジットカードは、もちろんセブン&アイグループが提供しているクレジットカードの「セブンカード・プラス」です。

 

セブンカード・プラスで支払うと、ハッピーデー(8日、18日、28日)には、食料品・衣料品・日用品のほとんどの商品が5%オフになります。

 

クレジットカードではなく、電子マネーnanaco払いをする際に、nanacoにクレジットチャージできるのは、セブンカード・プラスのみになります。

 

 

\年会費無料&新規入会キャンペーン中!/

 

nanaco、セブンカード・プラス、その他の使い分け

 

イトーヨーカドーでは、さまざまなキャッシュレス手段が利用できますが、どの決済手段がよいのか迷いますよね。

結局どうしたら一番オトクに使えるのか、まとめてみました

 

ハッピーデー(8のつく日)にお買い物!

 

イトーヨーカドーをよく利用するなら、nanaco、セブンカード・プラスのどちらかをまず作りましょう。

そして、ハッピーデー(8のつく日)に、まとめて買い物をしましょう。

 

支払いには、nanacoまたはセブンカード払いをすると5%オフになります。

生活必需品の5%オフは大きいですよね。

 

ハッピーデー以外の日は還元率1%が目安

 

セブンカード・プラス、クレジットチャージをしたnanacoを利用した場合、イトーヨーカドーでのポイント還元率は1%になります。

他に、還元率が1%を超えるクレジットカードを持っている場合や、コード決済のキャンペーンで還元率が1%を超える場合は、還元率が高い方を選んで使った方がお得です。

 

nanacoとセブンカード・プラスはどちらを使うべき?

 

nanacoまたは、セブンカード・プラスをイトーヨーカドーで使った場合の還元率のパターンは次の通りです。

 

  • セブンカード・プラスでクレジット払い
    →200円につき2ポイント(還元率1%)
  • nanaco現金チャージ + nanaco払い
    →nanaco払いで200円につき1ポイント(還元率0.5%)
  • nanacoクレジットチャージ + nanaco払い
    →クレジットチャージで200円につき1ポイント、nanaco払いで200円につき1ポイント(還元率1%)

 

同じnanaco払いでも、nanacoは現金でのチャージだとポイントはつかないので、クレジットカードチャージをして初めて還元率が1%となります。

 

ただ、nanacoにクレジットチャージできるクレジットカードが、セブンカード・プラスのみになるので、結局のところ、還元率1%にするためには、セブンカード・プラスの利用が必要です。

セブンカード・プラスは、イトーヨーカドーでのお得な支払に必須のアイテムということですね。

 

■イトーヨーカドーで還元率1%にするのに欠かせない「セブンカード・プラス」

\年会費無料!新規入会キャンペーン中!/

まとめ

イトーヨーカドーでは、コード決済・電子マネー・クレジットカード決済に幅広く対応しています。

その都度、還元率が高い方法で決済することができます。

 

イトーヨーカドーによく行くなら、8がつく日に5%オフで買い物ができる、nanaco、セブンカード・プラスの利用がおすすめです。

ご自身の状況に合わせて、おトクな方法を選んでみてください。