マックスバリュは、総合ショッピングセンターなどを全国に展開しているイオンが運営するスーパーです。
マックスバリュでd払いやauPayなどのスマホ決済ができるか、その他マックスバリュで使える電子マネー・クレジットカードなどのキャッシュレス決済をまとめました。
コード決済 | PayPay(関東・山梨の一部イオンのみ) |
d払い/au Pay/LINEPay/楽天Pay/メルペイには対応していない ※auPayはイオン内の自販機で使える場合あり | |
電子マネー | WAON/iD/QUICKPay(店舗により異なる) nanaco/楽天Edyは使えない |
交通系電子マネー | Suica/PASMO/Kitaca/toica/manaca/ICOCA/SUGOCA/はやかけん PiTaPaは使えない |
クレジットカード | JCB/VISA/MASTERカード/AMEX/Diners/銀聯 イオンカードがおすすめ |
たまるポイント WAONポイント、ときめきポイント、JALマイル
■マックスバリュでおトクにお買い物をする裏技!
マックスバリュでお得に買い物するのに欠かせないのがイオンカードです。
イオンカードに新規入会&カード利用すると、最大で7,000waonポイントがもらえます!
\年会費無料!即日発行OK!/
イオンカードの詳細をチェック!
↑キャンペーン期間:2022年7月11日(月)~2022年8月31日(水)申し込みまで↑
マックスバリュで使えるコード決済
d払いは使えない
残念ながら、マックスバリュはd払いには対応していません。
ですので、間接的にdポイントをマックスバリュの支払いに利用することはできません。
ですが、電子マネーには対応しているので、dカード(クレジットカード)からiDにチャージしてiDで支払うことによって、dポイントをためることはできます。
また、dカード(クレジットカード)で支払うことによっても、dポイントをためることができます。
auPayなら自販機で使えるかも
auPayは、マックスバリュでの買い物には残念ながら使えません。
ですが、イオン内の自動販売機ならauPayが使えるかもしれません。
2020年7月より、イオンやイオンモールに、auPayで支払えるイオンディライトの自動販売機が設置されています。
参考:au公式ページ
PayPayは順次拡大?
2019年のPayPayキャンペーン時に関東・山梨のイオンの一部店舗でPayPayが導入され、順次拡大とアナウンスされていました。
ですが、筆者が調べる限り、マックスバリュでPayPayは使えません。
イオンモール・イオンタウンなどでは、PayPayが使えるお店があるので、行く予定のお店があればPayPay対応しているかどうか調べてみることをオススメします。
電子マネーも広範囲に対応。オススメはやはりWAON
イオンでは、さまざまな電子マネーに対応しています。
イオン独自の電子マネーであるWAONを始めとして、iD、QUICKPayに対応しています。
楽天Edyや、スーパーでの競合にあたるnanacoは使えません。
また、交通系電子マネーであるKitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんにも対応しています。
PiTaPaには対応していません。
Suicaモバイルなど、スマホでの電子マネー決済もできます。
いろいろな電子マネーが使えますが、イオンで電子マネーを使うなら、なんといってもWAONがオススメです。
イオングループの対象店舗で支払をWAONにすると、200円につき2ポイント還元されます。
いつでも還元率1%になるので、普段の買い物でどんどんポイントがたまっていきます。
マックスバリュでは主要なクレジットカードが使える
クレジットカードの種類
マックスバリュではクレジットカードでの支払ができます。
イオン発行のクレジットカードだけではなく、次のブランドのカードでクレジット決済が可能です。
- VISA
- マスターカード
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナース
クレジットカードのオススメは、なんといってもイオンカードです。
マックスバリュなどイオングループの対象店舗で支払いをイオンカードにすると、200円につき2ポイントときめきポイントが還元されます。
いつでも還元率1%になるので、普段の買い物でどんどんポイントがたまっていきます。
ちなみにイオンが発行するクレジットカードの国際ブランドはVISA、Mastercard、
JCBです。イオンカードの種類により、選べる国際ブランドが異なります。
WAON、イオンカード、その他のどれがオトク?
マックスバリュでは、さまざまなキャッシュレス手段が利用できますが、イオンカード(クレジットカード)かWAONカードを持つのが一番のオススメです。
イオンカード・WAONを利用するといつでも還元率1%
イオンカード(クレジットカード)またはWAONを利用すると、マックスバリュではもちろんのこと、イオンの対象店舗でポイントが1%分つきます。
異なるのは、ためられるポイントが、イオンカードの場合はときめきポイント、WAONの場合はWAONポイントである点です。
イオンの対象店舗 | 対象店舗以外の基本還元 | |
イオンカード | 200円(税抜)につき2ポイント (ときめきポイント) 還元率1% | 200円(税抜)につき1ポイント (ときめきポイント) 還元率0.5% |
WAON (電子マネーWAON 会員登録をした場合) | 200円(税抜)につき2ポイント (WAONポイント) 還元率1% | 200円(税抜)につき1ポイント (WAONポイント) 還元率0.5% |
イオンカードで支払をすると、200円(税込)につき1ポイント(ときめきポイント)がたまるので、基本還元率は0.5%です。
イオンカードは、マックスバリュ以外でも対象店舗(イオン、イオンモール、ダイエーなど)で使うといつでもポイント2倍になります。(還元率1%)
WAONカード(電子マネーWAON会員登録をした場合)でも、いつでもポイント2倍(還元率1%)たまります。
つまり、イオンカードでもWAONでも還元率は同じですが、WAONは電子マネーWAONのみが使い途になるのに対し、ときめきポイントは、イオンのポイントアップモールで各種商品や他のマネーに変えることができます。
用途に合わせて選択したいですね。
支払い時に使い勝手のよいのは、WAONです。カードリーダーにかざして「わおん!」と音が鳴るのを待つだけです。
WAON POINTカードは、2020年4月20日より現金専用のポイントカードとなり、現金・ギフトカード・商品券を利用した時にポイントがたまります。
WAON POINTカードだと、5のつく日(お客さまわくわくデー)でしかポイント2倍(還元率1%)になりません。
還元率を常に1%にするために、クレジットカードか電子マネーのWAONカードをぜひ作りましょう!
クレジットチャージではポイントはたまらない
ここで、イオンのクレジットカードとWAONでそれぞれポイントがたまるなら、WAONにクレジットチャージしてポイントの二重取りも可能ではないのか?と思ってしまいます。
ですが残念ながら、クレジットチャージによるWAONポイントとときめきポイントの二重取りはできません。
参考:公式ページ
しかし、還元率をアップする方法はあります。
イオンカードセレクト、イオン銀行キャッシュ+デビットよりチャージ
イオンカードセレクト(クレジット機能+イオン銀行キャッシュカード機能)からWAONにチャージをすると、200円につき1ポイント還元されます。
これを、WAON払いと合算した通常の還元率は1.5%です。
注意したいのは、チャージ金額はイオン銀行からの引き落としになることです。
イオン銀行の残高が不足するとチャージできないので注意しましょう。
JALカードでマイルがたまるがもうすぐ終了
もう1つ、還元率がアップする方法としてJALカードからクレジットチャージする方法があります。
これは、対象のWAONカードは JMB WAONカード、モバイルJMB WAON、BICCAMERA JMB WAONカードですが、200円につき1マイルが還元されます。
ただ、この方法でマイルがつくのは2021年3月31日までとなっています。
つまり、実質的にWAONにクレジットチャージをして還元率をアップする方法はなくなってしまいます。
2021年4月以降は還元率1%で着実にためていきましょう。
マックスバリュでオトクな日
毎月20日・30日にお買い物が一番オトク!
毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」で、イオンカードでの支払・提示、イオン銀行キャッシュカード・イオンオーナーズカードの提示、イオンiD、電子マネーWAON、イオンの商品券、ギフトカードの支払で食料品や衣料品・日用品が5%オフになります。
すぐに必要なもの以外は、20日、30日にまとめて買うのがオトクです。
WAON POINTカードは対象外です。(2020年4月20日より)
毎月10日はポイント5倍
毎月10日の「ありが10デー」は、ポイントが通常の5倍となります。
クレジットカードであれば、200円(税抜)で、5ときめきポイントが、
WAONであれば、200円(税抜)で5WAONポイントが還元されます。
つまり還元率は、2.5%です。
55歳以上なら、15日もオトク!
イオンには毎月15日に「G.G感謝デー」があります。55歳以上でG.Gマークのついたイオンクレジットカード、WAONカードなどで支払をすると、5%オフになります。
G.GマークのついていないWAON一体型クレジットカードを持っている場合でも、55歳になった時にWAONステーションで「G.G感謝デー対象WAONカード変更」することでG.G感謝デーの割引対象となります。
まとめ
マックスバリュでは、コード決済・電子マネー・クレジットカード決済に幅広く対応しています。
マックスバリュでよくお買い物をするなら、イオンクレジットカード、WAONカードを作って、20日、30日にお買い物をするのが一番オトクです。(55歳以上の場合は10日も)
20日、30日、(10日)以外は、還元率1%(イオンクレカまたはWAON)~1.5%(イオンカードセレクト+WAON)で買い物ができます。
これ以上の還元率があるカードをお持ちならそちらのカードを、持っていない場合はイオンカード・WAONカードを作ってオトクに買い物をしましょう。